イベントにぴったりなお菓子バッグの簡単な作り方

製作

イベントやパーティーで大活躍する「お菓子バッグ」は、簡単に作れて見栄えも抜群!
子どもたちへのプレゼントや、ちょっとしたお礼としても喜ばれること間違いなしです。

このブログでは、手軽に作れるお菓子バッグの作り方を紹介します。

材料は100円ショップやスーパーで揃うものばかりなので、コストを抑えながらもオリジナル感たっぷりのバッグを作ることができます。

ぜひ参考にして、次回のイベントを盛り上げてみてください!

用意するもの

・お菓子【箱のお菓子】
・OPPラッピング
・シール【あれば】
・OPPテープ

作り方動画【TikTok】


@lucky_seisaku_hoiku

・ 🌷詳しい作り方 こんにちは♪ラッキー先生です。 【お菓子バッグの作り方】を紹介します。 卒園シーズンですね。 子どもが大好きなお菓子をバッグにしちゃいました。 簡単に作れるキャンディーの紐をつけたり大きいシールをつけてかわいくバッグにしてみましたよ。 材料やお菓子は全部100円ショップ、ダイソーで揃えられます。 🌷いいね、フォロー宜しくお願いします😊 @lucky_seisaku_hoiku/ 【材料】 🌷OPPフィルム 【ラッピング透明フィルム】 🌷好きなお菓子 【土台は箱のお菓子】 🌷ワイヤー 🌷oppテープ 🌷シール 【あれば】 【作り方】 🌷箱のお菓子を土台にする。 🌷箱のお菓子を中心にして4カ所にお菓子を貼っていく。 【長さを揃えられるようにお菓子選びには注意してね】 🌷土台が完成したらお菓子の蓋をつくる 🌷OPPフィルムにキャンディーを包む。 🌷首にかけられる長さにする 🌷土台のお菓子につけたら完成 🌷あれば、可愛いシールを貼る ーーーーーーーーーーーーー 卒園する大好きなお友達にプレゼントしたり、お祝いにプレゼントしてみてね! 簡単だから子どもと一緒に作れます🍬 みんなも作ってみてね🎵 #卒園#卒園式#卒業式#プレゼント#お菓子ブーケ#お菓子#ラッピング#工作#手作りプレゼント幼稚園#保育園#100均#ダイソー#seria#お菓子バッグ#お菓子ボックス#お菓子リュック

♬ オリジナル楽曲 – ラッキー先生🍓沖縄ベビーシッター|フリーランス保育士 – ラッキー先生🍓沖縄ベビーシッター|フリーランス保育士

作り方動画【Instagram】


Instagram

まとめ

卒園する大好きなお友達にプレゼントしたり、お祝いにプレゼントにピッタリ!簡単だから子どもと一緒に作れます。

ぜひ、作ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました