2024-07

保育

感情的に怒ることが子どもの脳に与える悪影響〜現役保育士が解決!!〜

子どもが思い通りに動いてくれない。 何回言っても同じことを繰り返す。 ことってよくありますよね。 そんな時、あなたならどうしますか? 感情が抑えられずこどもに感情をぶつけて怒る? それとも、子どもに伝わりやすいように叱る? 実際に正しいのは...
保育

成長を促すためのイヤイヤ期との上手な付き合い方〜現役保育士が解決!!〜

ある日、突然始まるイヤイヤ期イヤイヤ期は、自己主張が芽生え、感情のコントロールが未熟なためイライラや癇癪を起こす時期。 スポンサーリンク イヤイヤ期の対応 子どものイヤイヤ期が始まって対応に困ったときどうしていますか? そんなときは、「ねむ...
保育

登校拒否を乗り越えて目指す高校合格の道

うちには、3人の子どもがいるのだが3人とも性格が違っている。 何がむずかしいかって・・・ 扱い方がわからない!!何を考えているのかすらわからない!! もうお手あげ状態。。。 スポンサーリンク
保育

赤ちゃんのハイハイが育む運動能力の基礎について〜現役保育士が解決!!〜

まずはじめに 手足を動かすことは、脳の発達にも繋がります。 >>3歳までの環境が子どもに与える大きな影響とは?【育脳のポイント】ぜひ、このブログ記事も参考にしてみてください スポンサーリンク 子どもの発達過程 「子どもって何ヶ月から歩けるよ...
保育

3歳までの環境が子どもに与える大きな影響とは?【育脳のポイント】〜現役保育士が解決!〜

脳中枢の発達は 3歳までに80%6歳までに90%12歳までに100%成長すると言われている。 では、親がしてあげられることは?保育士がしてあげられることは? と、焦りますよね・・・。 でも、大丈夫。今からでも全然遅くない。 スポンサーリンク